こんにちは、東京ソロキャンプ部 部長 あかまん です。
2025年3月29日(土)~30日(日)に、千葉県にある「ウシノヒロバ」にてソログルキャン会を開催しました!
ウシノヒロバは、昨年5月のイベントでもお世話になった、牧場に併設された草原のフリーサイトなキャンプ場です。
当日はあいにくの雨模様で、3月末とは思えぬ冷え込み…。気温も一桁台…。
「リアルに足元の悪い中」という表現がまさにぴったりな、ぬかるんだ地面と冷たい雨。そんな中でも、14名のキャンプ好きメンバーが集結してくれました!キャンセルもほとんどなく、皆さんのキャンプへの熱意に感謝。ありがとうございます!

※イベント参加者の皆様に許可を頂いて写真を掲載しております。
イベント概要
- 開催日:2025年3月29日(土)~30日(日)
- キャンプ場:千葉ウシノヒロバ:https://ushinohiroba.com/
- 参加者:14名(運営含む)
イベントの様子
会場へ向かう道中やキャンプ場内には桜が咲いており、春の訪れを感じさせてくれました。八分咲きといったところで、満開まであと一歩!(雨でお花見キャンプどころではなかったのですが…)

今回もフリーサイトのすみっこに共有リビングを設置。みなさんそれを囲むようにテントを張っていただき、テントの展示会状態。

雨と寒さのため、今回は各々のタープの下やテントの中で過ごす「おこもりキャンプ」となりましたが、いつも通りワイワイと盛り上がりました!




雨が生んだ、心温まる助け合い
厳しい天候だったからこそ、メンバー同士の自然な助け合いが随所に見られたのが、今回のイベントで最も心に残った光景でした。
- タープを持参していなかったULスタイルのメンバーに、自分用に張っていたタープを「これ使ってください!」と快く貸してくれたり
- ぬかるみで靴が泥だらけになってしまったメンバーを見て、「よかったら長靴買いに行きましょうか?」と車を出してくれたメンバーがいたり
- シュラフを忘れたメンバーに暖房グッズをみんなで貸し合ったり
- 温かいお鍋をみんなに振る舞ってくれたり
- みんなの余った食材を見事にミックスして即興でめちゃくちゃ美味しい料理を作ってくれたり
困ったときには、誰かが自然と手を差し伸べてくれる。そんな東京ソロキャンプ部の温かいコミュニティ力を再確認できた、素晴らしい瞬間でした。本当に感謝です!



たくさんの美味しい料理のおすそわけがありました!おすそわけでお腹いっぱい!







こうして夜は更けていきました…
奇跡的にテントが乾くような晴れ!ありがたや~!

ソログルキャン会にしては珍しく、朝から共有リビングにみなさんで集合して仲良く朝食を食べての解散となりました!
参加者の声

炊き出し楽しい、そしてとても寒い初春キャンプ🏕️
シュラフ忘れたわたしに、心優しい皆々様に感謝です。
今回も忘れられないキャンプとなりました😂



みなさん、お世話になりました!悪天候を感じさせない雰囲気でした!
また、どこかでお会いできれば〜



今回の最強キャンプギアは、長靴でした!



困ったことがあってもすぐ誰かがサポートしてくれる雰囲気がとてもありがたかったです。ほんとにいい人が集まっている会でした!
今回はあいにくの雨と寒さに見舞われたソログルキャン会となりました。
しかし、そんな悪天候の中でも、参加メンバーの皆さんのキャンプを楽しむ熱意、そしてお互いを思いやる温かい心遣いのおかげで、忘れられない素晴らしいソログルキャン会になりました。
足元の悪い中ご参加いただいた皆様、そして素敵な助け合いの輪を広げてくれたメンバーに、心から感謝申し上げます!
次回は気持ちの良い晴れ空の下でみなさんと会えることを願ってます!
部長 あかまん