東京ソロキャンプ部の参加方法

東京ソロキャンプ部コンセプト

  1. 「ソロキャンプが好き/興味あり…けど、同じ趣味の友達もほしい。」そんな人たちがゆるくつながることをコンセプトにしています。
  2. 東京近辺にお住まいの方を対象にすることで、ちょっとだけ親密感を感じやすくしています。(東京都居住に限定しません。)
  3. キャンプ場や道具の質問、情報交換、キャンプ実況中継など、キャンプに関する話題で盛り上がりましょう。
  4. オンライン飲み会、東京都内でのオフ会、現地集合解散のソロキャンプ会などのイベントも企画します。
  5. 初心者大歓迎!わからないことがあれば質問してみましょう。きっとベテランメンバーがやさしく教えてくれるはず。

参加方法

以下注意事項をよくお読みの上、同意いただける方のみ以下ボタン/QRコードよりLINEオープンチャット登録画面から参加ください。

LINEオープンチャットは匿名で参加できます

LINEオープンチャットについて

  • 東京ソロキャンプ部は主に「LINEオープンチャット」の機能を使用して交流しております。
    >詳細はコチラ:LINE OpenChat公式ブログ
  • 通常のLINEとは別のプロフィールを設定するので個人情報は洩れません。
  • オープンチャットから1:1の連絡はできないので安心です。
  • イベント告知や自己紹介は「ノート」の機能を使用しています。

注意事項

  1. 参加時には「トークルームへの一言挨拶」と「#自己紹介」ノートで簡単な自己紹介をお願いします。
  2. ソロキャンプに関するコミュニティとなりますので、かけ離れた無関係な雑談はお控えください。(メッセージ投稿のガイドラインをノートに記載しております。)
  3. 交際相手を求める行為や出会いを目的とする行為、LINE IDや他のSNSにおける個人の連絡先の公開はおやめください。
  4. 新メンバーが入ってきたら、挨拶するなどして歓迎しましょう。
  5. 下記OpenChatのガイドラインを遵守ください。悪質な場合は強制退会させて頂く場合がございます。
    安心・安全ガイドライン | LINEオープンチャット

運営者について

あかまん
東京ソロキャンプ部代表

IT企業に務める30代サラリーマンです。30歳を超えてアウドドアに目覚めました。

共通の趣味をもった仲間同士がつながれる場所が欲しくて2019年夏に「東京ソロキャンプ部」をつくりました。
このコミュニティが参加者のみなさまのサードプレイスになること目指して活動しています。
(いつか気軽に集まれる物理的な部室をもちたいですね。)

人と話すのが好きです。コミュニティづくりやイベント企画、パソコンが少しだけ得意です。

>>お問い合わせはコチラ

他にもこんな事やっています

▼comaecolor|水辺のフェスやコーヒイベントなど企画するプロボノチーム
https://comaecolor.com/


まる
東京ソロキャンプ部運営

移動は公共交通機関をつかう「徒歩キャンパー」。装備はUL(ウルトラライト)な感じです。
イスは使わず地べたスタイルで、気ままなキャンプをしています。

キャンプインストラクター資格保有(公益社団法人日本キャンプ協会

徒歩キャンプの楽しさや為になる知識を綴るブログも書いています。

▼徒歩キャンプ・まるのソロ日記
https://www.ameba.jp/profile/general/maru-sakenotobari/